Search this site
Categories
-
Recent posts
- ふ〜ん、こういうのは「捜査に影響」出ないんだ? 2023/12/11
- これが空振りしたら… 2023/12/05
- うれしい感想 2023/11/30
- そろそろ… 2023/11/14
- 引き続き… 2023/11/14
- 大学の多読用電子ブックの利用 2023/10/31
- 臨時休業 2023/10/26
- モバイルスイ禍 2023/10/25
- 茶番 2023/10/07
- いや、小っ恥ずかしい「太鼓判」 2023/09/24
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
顔面帳
Search this site
Categories
-
Recent posts
- ふ〜ん、こういうのは「捜査に影響」出ないんだ? 2023/12/11
- これが空振りしたら… 2023/12/05
- うれしい感想 2023/11/30
- そろそろ… 2023/11/14
- 引き続き… 2023/11/14
- 大学の多読用電子ブックの利用 2023/10/31
- 臨時休業 2023/10/26
- モバイルスイ禍 2023/10/25
- 茶番 2023/10/07
- いや、小っ恥ずかしい「太鼓判」 2023/09/24
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
「ヒト」カテゴリーアーカイブ
映画『マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン』
マリメッコのウニッコのデザイナーとして有名な、マイヤ・イソラの伝記的なドキュメンタリー映画を恵比寿で観てきた。
困った乗客
朝の特急列車内では、不快客の定番二種。窓際を開けて通路側に座って、隣の席をあわよくば空席にしようとする中年のオヤジと、通路側席に荷物を広げ、自席のテーブルに化粧品並べて忙しいネエちゃん。
ひどすぎる…
この記事によると、車掌が駆け付けてからも暴行が続いたとあるけど、それじゃいくら「躊躇なくSOSボタンを押せ」と言われてもなぁ。 被害を受けた高校生は、きっと勇気を振り絞って中尉に及んだに違いない。それに対する男のこの仕打 … 続きを読む
なんだか、よく似てる
どうもこの一派の輩は、みなよく似た人相、特にギラギラした眼が共通してる気がする。ま、報じる方も、そういう写真のコマを選りすぐってるんだろうけど。
まやかし言葉
既に政治において「言語道」がほとんど断たれて久しい。それでも、相変わらず政治家の口から出てくる言葉には、誤魔化そうとかお茶を濁そうとか、隠れた意図が滲み出てくる。 そんな言葉の一つだと最近感じるのが、「感」。 http: … 続きを読む
おいおい、コロナに「専任」するんじゃ??
菅首相、月内の訪米検討 バイデン氏との会談視野、国連総会出席も?:朝日新聞デジタル 菅義偉首相が今月下旬に米国を訪問する方向で検討していることがわかった。バイデン米大統領との会談などを視野に入れている。訪米が実現した場合 … 続きを読む