つぶやき」カテゴリーアーカイブ

違和感

憲政史初の女性首相の就任会見を聞いて、「国家、国民」と繰り返されるのにすごく違和感を感じた。文脈としては単に「国民」と言えば済むはずのところに、いちいち「国家」という冠がつく。 この人にとっては、国民より国家の方が上なん … 続きを読む

カテゴリー: つぶやき, ヒト, 政治, 雑考 | コメントする

小さな足の持ち主に戻れ

通勤途中の通路で、1歳児が履くくらいの小さいスニーカーが片っぽ落ちてたので、拾って手すりに結びつけておいた。

カテゴリー: つぶやき, モノ, 雑考 | コメントする

脱Apple余波(日記アプリ)

iPhoneでは、ちょくちょく100年日記というアプリで絵日記やライフログをつけてました。 あいにくこのアプリのAndroid版はないようなので、これまでのデータ移行と、代わりのアプリを探すことに…

カテゴリー: つぶやき, モノ, 雑考, 電脳 | コメントする

また「朝立ち」

これまでも幾度と書いたけど、選挙といえば、朝の駅コンコース。候補者のいわゆる「朝立ち」。選挙の現実についてガックリ考えさせられる季節。

カテゴリー: つぶやき, 政治, 雑考 | コメントする

実習校訪問2025を振り返って

今年度は埼玉、東京、千葉の合計8校を訪問して、教え子の授業を参観してきた(まだ後期に若干名残っているけど)。今年度強く感じたのは、あまり好きではない流行言葉をあえて使って言い表すと、「指導教員ガチャ」。

カテゴリー: その他教育, つぶやき, 学校, 英語教育, 雑考 | コメントする

マグデ

モバイルオーダーだと、なぜか伝える術がないので、注文のニックネームで工夫。うまく通じるとこうなるけど…

カテゴリー: つぶやき, 雑考, 電脳, | コメントする

寒い仕事始め

昨年末には修理完了と聞いていた空調が直ってないようで、冷風が出ている寒い仕事始めに。電熱ストーブ炊いて加湿して3度アップの16度。

カテゴリー: つぶやき, 学校 | コメントする

研究室の空調故障

寒さ本格的な中、研究室の空調が故障。室温は16度。廊下の方が暖かい。

カテゴリー: カラダ, つぶやき, モノ, 学校 | コメントする

爆速修理完了、でも…

研究室のiMacにシステムアップデートをかけて再起動したところ、ちょうど画面右側のDockの境目に沿って、黒い縦線が出ているのに気づいた。 AppleCareの期限が迫っていたので、速攻でAppleに修理依頼をしてマシン … 続きを読む

カテゴリー: つぶやき, モノ, 電脳 | コメントする

コロナ禍以後初の味噌煮込罠

本来の肌寒さがやってきて、ふと思い立って本郷三丁目で途中下車して味噌煮込みうどんを食しに が、角を曲がった瞬間、「やられた!」と心でつぶやいた。

カテゴリー: つぶやき, | コメントする