Search this site
Categories
-
Recent posts
- 小さな足の持ち主に戻れ 2025/09/26
- 介護等体験やめてくれ! 2025/09/25
- 脱Apple余波(日記アプリ) 2025/09/13
- なんとか脱Apple成功 2025/09/09
- 八重洲にて献血 2025/09/08
- 脱AppleEcosystem、失敗 2025/07/14
- また「朝立ち」 2025/07/14
- 実習校訪問2025を振り返って 2025/07/14
- Yleのニュースで勉強 2025/06/11
- 電池切れ 2025/03/14
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
顔面帳
Search this site
Categories
-
Recent posts
- 小さな足の持ち主に戻れ 2025/09/26
- 介護等体験やめてくれ! 2025/09/25
- 脱Apple余波(日記アプリ) 2025/09/13
- なんとか脱Apple成功 2025/09/09
- 八重洲にて献血 2025/09/08
- 脱AppleEcosystem、失敗 2025/07/14
- また「朝立ち」 2025/07/14
- 実習校訪問2025を振り返って 2025/07/14
- Yleのニュースで勉強 2025/06/11
- 電池切れ 2025/03/14
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
「カラダ」カテゴリーアーカイブ
思った通りだけど…
予想通りの展開とはいえ、心のどこかでまだ「そこまででは」と願っている部分が残っているので、余計に裏切られた気分で憂鬱になる。 まるで、「ワクチン在庫あるある詐欺」からの、品薄が露呈して開き直り、「お前が隠している詐欺」か … 続きを読む
またやっちまった
微熱など心配な症状で、念のためかかりつけ医でPCR検査。それは陰性でひと安心も、勧められて受けた血栓の検査で芳しくない数値、紹介状持たされて、精密検査のために東邦大学病院へ。
もう…
早く政府を入れ替えないと、国民絶滅しちゃうよ。 https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASP6S6RXJP6SULFA00F.html
Withings Body Scaleの再設定
2013年に購入した、無線LANでデータが同期できる体重計が、自宅のネットワーク設定を変更したためにネットワークに接続できなくなっていた。 調べてみたら、withings.comのサポートページに対応方法が出ている。こう … 続きを読む
老眼対策、まずは…
老眼がかなり進行してきて、これまで快適だった遠近両用のコンタクトレンズでも、細かい字を無理に見ていると頭が痛くなるようになってきたので、眼科で検査して新たなレンズを処方してもらい、楽に見られるようになりました。 もう一つ … 続きを読む
ワクチン接種事情と大学対面授業再開
朝ウォークで聞いていたラジオ番組で、イスラエルと英国のワクチン接種事情を聞いていて、我が国の状況を振り返り、なんとも言えない哀しい気分に。 【音声配信】特集「ワクチン接種が進んでいるイスラエル、イギリスの新型コロナウイル … 続きを読む
歩き方
腰痛が悪化して以来お世話になっている整骨院で、回復後も週に一度ストレッチしてもらいに行ってます。 そのとき、整骨院の先生が、歩き方を見ると、だいたいその人が身体のどこに問題を抱えているかがわかる、特に腰痛や膝の痛みは歩き … 続きを読む
水中ウォーキング音声再生物語
どうも年末年始は腰痛をこじらせがち。今年は、大学共通テスト(旧称センター試験)の監督も割当たっている。あれは空き時間もなく続くので、えらく腰に負担がかかる。感染拡大でどうなるかと思いきや、文科大臣の「何が何でもやるぞ」宣 … 続きを読む