行く学生には何の罪も責任もないけど、とにかく授業を欠席させて行かせるのはやめていただきたい。真面目に授業を受けようとしている学生の学習権の侵害と言っても大袈裟ではない。
そりゃ、受け入れる側の大変さもよくわかっているし、夏休み期間だけでは対応しきれないことも重々承知している。だからこそ、そんなにまで無理がかかる制度なら、制度の方をなんとかしてくれないか。
文科省は、一方では大学授業は半期必ず15回開講せよ、とか注文つけておきながら、こんなにボロボロと授業を抜けさせるような制度設計を許しているのは、どういうことか?
百歩譲って、教員としてそんなに介護等体験が重要なものなら、せめて初任者研修でやってくれ。