Search this site
Categories
-
Recent posts
- 小さな足の持ち主に戻れ 2025/09/26
- 介護等体験やめてくれ! 2025/09/25
- 脱Apple余波(日記アプリ) 2025/09/13
- なんとか脱Apple成功 2025/09/09
- 八重洲にて献血 2025/09/08
- 脱AppleEcosystem、失敗 2025/07/14
- また「朝立ち」 2025/07/14
- 実習校訪問2025を振り返って 2025/07/14
- Yleのニュースで勉強 2025/06/11
- 電池切れ 2025/03/14
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
顔面帳
Search this site
Categories
-
Recent posts
- 小さな足の持ち主に戻れ 2025/09/26
- 介護等体験やめてくれ! 2025/09/25
- 脱Apple余波(日記アプリ) 2025/09/13
- なんとか脱Apple成功 2025/09/09
- 八重洲にて献血 2025/09/08
- 脱AppleEcosystem、失敗 2025/07/14
- また「朝立ち」 2025/07/14
- 実習校訪問2025を振り返って 2025/07/14
- Yleのニュースで勉強 2025/06/11
- 電池切れ 2025/03/14
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
「学校」カテゴリーアーカイブ
卒業おめでとう
62回生のみなさん、卒業おめでとう。 みなさんの卒業の余韻を味わう間もなく震災が発生し、そのせいで燃え尽き症候群に苦しまずに済んでいますが、みなさんにとっては卒業直後のまったりとした気分に浸りきれないのは残念なことでしょ … 続きを読む
Good news and bad news.
珍しく二日連続で東京駅19:15発の特急に間に合った。これに乗れると、四街道まで乗り換えなしでゆったり座って行ける。 車内にダイヤ改正のチラシ。見ると、私の通勤に関わる改正が二点。 良い知らせは、これまで四街道までたどり … 続きを読む
Technology fails.
やっと期末試験も終了。生徒たちにとってはホッとする一日だが、教員はこれからの採点と成績処理が大変。まして今年は三年の担任なので、とても気を使うし忙しい。 監督中のこと。あと10分という頃、シャープペンを必死にカチカチする … 続きを読む
「怒られ上手」
通勤途上の読書で読んだ就職活動に関する記事の中に、いくらがんばっても落ちる学生は何が足りないのかが描写されていた: 「内定の出ない学生は何が間違っているのか ~学生、企業、大学、親がすれ違う悲惨な現状」 この中で、早い段 … 続きを読む
切れられ、謝られ、学ばせてもらう。
多読の授業中、どうしても集中できない生徒のPC画面を遠隔操作でロック。うち二人はすぐに読むことに気持ちが入っていったのでロックを解除。でもS君だけはあっちこっちへ気が散り、とうとう授業の最後までロックを外せないまま終業の … 続きを読む