趣味」カテゴリーアーカイブ

献血112回目

秋葉原の献血ルームで、112回目の献血。これまですべて400mlの全血献血。ポイントが貯まっているというので、いただいたキーホルダー。

カテゴリー: カラダ, 趣味 | コメントする

新曲だ

お気に入りのフィンランドのバンドの新曲。ネットラジオでかかってて気づいた。

カテゴリー: フィンランド, 趣味, 電脳 | コメントする

湯気立つサウナ小屋

寒さも本格的になり、サウナ小屋の屋根から湯気が立つようになりました。煙じゃありません。

カテゴリー: サウナ, フィンランド, モノ, 趣味 | コメントする

夢でフィンランド語

あまり夢は見ないのだが、明け方近くか、妙な夢を見た。 周囲はみなフィンランド人。フィンランド語で話をしている。

カテゴリー: その他教育, フィンランド, 学校, 趣味, 雑考 | コメントする

パンケーキを毒味する

朝っぱらから、パンケーキを毒味してきた。 まずいと思った。パンケーキじゃなく、我が国の行く末が。 映画自体は、可もなく不可もなく。国会中継など、ほとんど生で見てきたことなので目新しさはなかった。 感心したのは、劇場のイス … 続きを読む

カテゴリー: その他教育, 政治, 趣味, 雑考 | コメントする

Uusi pitkä kauha

サウナ用のひしゃくを取り寄せ 続きを読む

カテゴリー: サウナ, フィンランド, モノ, 趣味, 雑考 | コメントする

サウナストーブから出る灰の処理 続きを読む

投稿日: 作成者: Yoshi | コメントする

Päivälehden museo(新聞博物館)

ヘルシンキ大聖堂から南へ徒歩10分もしないところにある、Päivälehden museo(päiväは「日」、lehdenはlehti「雑誌」の変化形、それで「新聞博物館」)へ行ってきました。ここは、Amos Rexと … 続きを読む

カテゴリー: その他教育, フィンランド, 政治, , 趣味, 電脳 | コメントする

Amos Rex

フィンランドの実業家で文化や美術を愛したAmos Andersonが残した財団によって運営されている美術館、Amos Rexに行ってきました。 実はこの美術館がある敷地におもしろい形の中庭があるのは前から知っていたのです … 続きを読む

カテゴリー: フィンランド, モノ, , 趣味 | コメントする

Mister 100

実は、ベルギーでもっとも行きたかったのは、ビリヤードプレーヤなら誰でも知っている伝説のチャンピオン、クールマンスのお店。1978年の時点でワールドカップで100回のタイトルを獲得し、Mister 100という称号で呼ばれ … 続きを読む

カテゴリー: 撞球, , 趣味 | コメントする