Search this site
Categories
-
Recent posts
- オオカミ政府 2022/08/05
- 嫌ぁ〜な、既視感 2022/08/03
- そんなことがわかるんだぁ 2022/08/01
- ケンタウロス 2022/07/25
- 民主主義に対する本当の脅威は… 2022/07/21
- 「飛ばしちゃう」?! 2022/07/21
- 「ナノティーチング」実習 2022/07/21
- こんなところにも隠蔽の因果 2022/07/17
- 勲章?国葬? 2022/07/15
- 休肝日 2022/06/28
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
顔面帳
Search this site
Categories
-
Recent posts
- オオカミ政府 2022/08/05
- 嫌ぁ〜な、既視感 2022/08/03
- そんなことがわかるんだぁ 2022/08/01
- ケンタウロス 2022/07/25
- 民主主義に対する本当の脅威は… 2022/07/21
- 「飛ばしちゃう」?! 2022/07/21
- 「ナノティーチング」実習 2022/07/21
- こんなところにも隠蔽の因果 2022/07/17
- 勲章?国葬? 2022/07/15
- 休肝日 2022/06/28
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
「つぶやき」カテゴリーアーカイブ
「リエゾン」ねぇ。
しばらく前から、やたらと「ワーキンググループ」ってのを作りまくるのが流行ってたけど、今度は「リエゾンチーム」と来たか。なぜ日本語で、漢字で命名できぬ? 私の専門分野で「リエゾン」というと、フランス語のあれが真っ先に思い浮 … 続きを読む
ワイドショーの解説者さんたち
遠い北の国の独裁者について、忖度情報で判断ミスしたのだとか、Yesマンに囲まれ状況が見えなくなっているだとか、ほとんどワンマン社長が仕切る中小企業だとか、したり顔で解説してるけど、待ってくれよ、我が国でもつい先日まで(今 … 続きを読む
蔓延防止?
蔓延し切ってから、蔓延防止云々を弄するの、愚。 「<独自>首都・中京・関西10都府県、蔓延防止延長へ」(産経新聞) https://www.sankei.com/article/20220226-UBI5YDYOGVJJ … 続きを読む
ひどすぎる…
この記事によると、車掌が駆け付けてからも暴行が続いたとあるけど、それじゃいくら「躊躇なくSOSボタンを押せ」と言われてもなぁ。 被害を受けた高校生は、きっと勇気を振り絞って中尉に及んだに違いない。それに対する男のこの仕打 … 続きを読む
体温アラート
職場の入り口に設けられている体温モニターに、真っ赤な文字で38度5分!と表示され、「体温異常!!」という物騒なアラート音に、奥に控えていた警備員が飛んで出てきた。