Search this site
Categories
-
Recent posts
- Yleのニュースで勉強 2025/06/11
- 電池切れ 2025/03/14
- 錦糸町「ヌーベルバーグ」(ステーキ) 2025/03/12
- iOS18の写真アプリ 2025/02/21
- マグデ 2025/02/18
- 目の違和感、解決。 2025/01/31
- 寒い仕事始め 2025/01/07
- Duolingo 2024/12/26
- 研究室の空調故障 2024/12/19
- Zoomの契約プラン変更不能 2024/11/25
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
顔面帳
Search this site
Categories
-
Recent posts
- Yleのニュースで勉強 2025/06/11
- 電池切れ 2025/03/14
- 錦糸町「ヌーベルバーグ」(ステーキ) 2025/03/12
- iOS18の写真アプリ 2025/02/21
- マグデ 2025/02/18
- 目の違和感、解決。 2025/01/31
- 寒い仕事始め 2025/01/07
- Duolingo 2024/12/26
- 研究室の空調故障 2024/12/19
- Zoomの契約プラン変更不能 2024/11/25
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
「フィンランド」カテゴリーアーカイブ
近所の学校での傷害事件の記事
昨日、床屋へ散髪に行ったとき、床屋のおばさんが話してた事件が報道されていました。 事件が起きたのは、床屋からも私のかつての下宿からも徒歩数分の基礎学校(1〜9年生)。記事によると、15歳未満とみられる生徒が朝8時に廊下で … 続きを読む
フィンランドの新カリキュラムでの早期外国語学習
国営放送のYleのニュースで、小学校での外国語教育のことが報じられていました。 “Foreign language learning starting earlier, but few get a choic … 続きを読む
ロバニエミ最終日夜のAurora Hunt
ロバニエミ最後の夜は、待望のオーロラツアー。結果は、画像の通り、大満足。カメラの長時間露出ではなく、肉眼でもはっきりとうねる光を見ることができました。 よく言われるオーロラツアー成功の条件は、先ず何より天空での電磁波の活 … 続きを読む
ロバニエミ三日目
三日目は、朝から予約しておいたハスキーファームツアーへ。 ツアー会社の受付オフィスはごった返していました。しばらく待つと、担当ガイドが自己紹介。バンに乗り込み。車で20分ほどのファームに到着。他にも、大型バスなどで来てい … 続きを読む
ロバニエミ二日目
二日目は、前夜遅くに何とか予約したアイスフィッシングへ。 ところが、待ち合わせ時刻になってもホテルに迎えに来るはずのガイドが来ず、ツアー会社のオフィスに連絡すると、トラブルがあって遅れていると。 いろいろあって、大幅に遅 … 続きを読む
ロバニエミ初日
ヘルシンキ発の夜行寝台Santa Claus Expressは、トイレシャワーもついていて快適。洗面台が回転してシャワーが現れるギミックは秀逸。 ホテルに荷物を預け、サンタ村へ。ライブカメラに向かって家族でポーズしたり、 … 続きを読む
国名を表すフィンランド語
国営放送のサイトにあるこの記事では、北欧諸国以外のどの国からどれくらいの人がフィンランドで就労しているかまとめられています。その表現方法がとても凝っていて、フィンランド語はわからなくても楽しめるのでご紹介します。 Töi … 続きを読む
フィンランド語初級2の期末試験
本来はそれが目的でフィンランドに来たわけではないけれど、すっかりはまってしまったフィンランド語学習。大学で聴講しているフィンランド語初級2の期末試験が無事終了しました。 試験の帰り、最近はあまり通る機会がないアヒル池がど … 続きを読む
Varokaa heikkoa jäätä!(薄氷注意)
11月に入ってめっきり寒くなったと思っていたら、あっという間に零下に。池や湖も凍り始めました。 自転車で十数分の付属学校に行く途中、8時の日の出前の薄暗い中、ムーミン美術館前のアヒル池の表面が凍り、ボウッと白く光っていま … 続きを読む