Search this site
Categories
-
Recent posts
- Yleのニュースで勉強 2025/06/11
- 電池切れ 2025/03/14
- 錦糸町「ヌーベルバーグ」(ステーキ) 2025/03/12
- iOS18の写真アプリ 2025/02/21
- マグデ 2025/02/18
- 目の違和感、解決。 2025/01/31
- 寒い仕事始め 2025/01/07
- Duolingo 2024/12/26
- 研究室の空調故障 2024/12/19
- Zoomの契約プラン変更不能 2024/11/25
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
顔面帳
Search this site
Categories
-
Recent posts
- Yleのニュースで勉強 2025/06/11
- 電池切れ 2025/03/14
- 錦糸町「ヌーベルバーグ」(ステーキ) 2025/03/12
- iOS18の写真アプリ 2025/02/21
- マグデ 2025/02/18
- 目の違和感、解決。 2025/01/31
- 寒い仕事始め 2025/01/07
- Duolingo 2024/12/26
- 研究室の空調故障 2024/12/19
- Zoomの契約プラン変更不能 2024/11/25
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
「フィンランド」カテゴリーアーカイブ
Bloodstoneの話
観光案内にはほとんど出ていないけれど、ひとつとても興味を引かれたエピソードがあったのでご紹介します。 興味を引かれたのは、 ・いつの時代も、悪どいやつが幅をきかせ横暴を振るう ・悪どいやつらは、がめつくしぶとく生き延びる … 続きを読む
エストニアはイタリア料理が美味い!
タリン旧市街のTown Hall Squareのテラスでひとりビールを飲んでいたら、斜め後ろの席から、イタリア語訛りの英語でオッサンが連れの若い子を全力で口説いてるやりとりが聞こえてきました。 「なぁ、… だろ?」 「だ … 続きを読む
Tammela学校訪問二日目
随分と間が空いてしまいましたが、市内公立普通学校での授業参観二日目のレポートです。 二日目は、会議が入ってしまい、代替教員による授業となってしまうため、当初は見学を遠慮する予定だったのですが、後述するとおり急遽OKとなり … 続きを読む
フィンランドからの航空小包発送
デンマークで骨董洋食器を爆買いしてフィンランドに持ち帰り発送したところ、なんと61ユーロ。購入額の倍までは行かないけど、送料が随分とかさんでしまいました。 帰宅してオンラインで確認してみると、重量が2,144キロ。あと1 … 続きを読む
アパートの共同サウナ
今日初めて、アパートのlenkkisaunaに行ってきました。 lenkkiとは、runningとかloopという訳語が当てられてますが、要するに住人なら誰でも好きなときに入ってこられるシステムのサウナタイム。金曜のスポ … 続きを読む
小バエ対策
ゴミはこまめに処理していても、小バエが(英語ではbanana fliesあるいはfruit fliesとも)。 ネットで調べてみると、本来はフィンランドにはいなかったらしいですが、輸入果物などに寄生して上陸、夏の間は結構 … 続きを読む
Napoli(タンペレ)
真夏に極寒(!?)の図書館で1日頑張ったので、夜は市中心部の人気ピザ店Napoliでひとり慰労会。午後8時なのに並んでる!このタンペレで、行列。並ぶのは、Pyynikkiカフェのドーナツ以来。システムがよくわからんまま、 … 続きを読む