Bose QuietComfort 20i

2014-07-26 20.48.30Shure 215の純正ケーブルがあまりにごつくてうっとうしいので、MMCXの利点を活かして、リモコン付きのUE用ケーブルを買い求めて使っていました。

しかし、編み込みのケーブル自体が華奢なのか、断線っぽいノイズが乗るようになり、今度はShure純正のコントローラ付きリケーブルを購入したのですが、いわゆるShureがけするときの耳を巻く部分にワイヤーが入っておらず、ちょっと頭を横に向けるとケーブルが耳から外れちゃいます。

で、解決策はないかと、秋葉原のe-イヤホンに行ったところ、Sennheiserから出ている耳巻き部分の部品を紹介してもらい購入。

ついでにBoseのQuietComfort 20iのデモも聞かせてもらいました。

2014-07-26 20.33.50ノイズキャンセリングのスイッチを入れた瞬間、耳にしているイヤホンが更にぎゅっと耳に食い込むような感触とともに、周囲から聞こえていた雑音が聞こえなくなりました。

もちろん、無音とまでは行かないのですが、相当周囲のノイズはカットされます。飛行機内の騒音なんかにはうってつけなのではと、フライトが楽しみです。

マイナス要素としては、

  • イヤホン部分の性能はSE215に比べてちょっと劣るかも(まだ使い始めなので、エイジング後で変化するか)。
  • Complyイヤピース+Shureがけに慣れてしまっていると、BoseのStayHear+は若干心許なく感じる(ずれることはなく、結構食いついているんですが)。
  • ケーブルは着脱不能なので、これだけ値の張る品物で断線したらかなりショック。
  • 写真にあるノイズキャンセリングユニットが、iPhone近くにぶらぶらすることになるのがちょっとうっとうしい。

などがありますが、ノイズキャンセリング機能は言うことなし、これほど環境ノイズをカットしてくれるのかと驚きで満足です。これで通勤の特急車内や、出張時の飛行機内がより快適になりそうです。

カテゴリー: モノ パーマリンク

コメントを残す