」カテゴリーアーカイブ

今日も吉柳で讃岐うどん

今日も恵比寿経由で学校へ行く途中、吉柳で讃岐うどんの朝食。昨日話を聞いて気になっていた、ネバネバぶっかけうどん(あ、正式名称確認し忘れた!)。 5分であがる細麺もあるらしいのですが、あえて15分待ちの太麺で。マスターと雑 … 続きを読む

カテゴリー: | 2件のコメント

恵比寿の吉柳で和風カレーうどん

今日は学校に行かないとできない作業があり、朝から出勤。母娘は大学のオープンキャンパスに行くとかで、三人で朝の特急を使って東京まで来ました。 ちょっと目先を変えて、恵比寿経由で学校へ行くことにして、吉柳でモーニング。久しぶ … 続きを読む

カテゴリー: | 3件のコメント

東京駅八重洲口「ふくべ」

八重洲方面で本日大きな進展があったのでご報告。 何かの拍子に、八重洲で気合いの入った日本酒飲ませる店があると知り、定時退社で東京駅を目指す。ちょうど四街道停車の特急列車まで30分。シャングリラホテルをかすめて八重洲の湾ラ … 続きを読む

カテゴリー: | 3件のコメント

中野、好きかも(武蔵野そば)

講習会午前の一コマを受講し、昼食向けにあらかじめ目星をつけていたつけ麺屋目指して歩いている途中、ひょいと覗いた横町に武蔵野そばという蕎麦屋を見つけました。店構えはいい感じ。値段も気取ってない。 入ると、店の内装はレトロな … 続きを読む

カテゴリー: | コメントする

神戸元町「ホープ洋装店」

オシャレな元町でスーツをオーダーしに来たんとちゃうで。こういう名前の夜カフェなんやで。 地元の先生からの紹介がなければとても入れない敷居の高さは感じましたが、神戸元町最後の夜、勢いに乗ってドアをくぐる。お一人ということで … 続きを読む

カテゴリー: | 8件のコメント

Com Pho丸の内オアゾ店

丸善で購入したペンの名入れを待つ間、オアゾに入っているCom Phoで早めの昼食。 選んだのは、Com Phoセット980円(お好みのPho、生春巻き、ドリンクのセット)。フォーは鶏を選択、ドリンクはとろーりのマンゴージ … 続きを読む

カテゴリー: | コメントする

焼き鳥「鳥いち」(四街道)

久しぶりに四街道でいい店見つけました。実はかなり前から気になっていたお店。焼き鳥の「鳥いち」さん。 イトーヨーカドーのすぐ近く、かつては美味い手打ちそばを食わせてくれた、あの野乃屋さんの向かいの小さなお店です。 ちょうど … 続きを読む

カテゴリー: | 2件のコメント

ナマコ

おとといの夜、馴染みの日本料理屋さん豊山で久々に家族四人揃って食事。翌日がお休みだったので、せっかく仕込んだあん肝や西京漬に加えて、活赤ナマコいただいちゃいました。 実は私はあまりナマコを好む方ではないのですが、きっと豊 … 続きを読む

カテゴリー: | コメントする

伏見桃山名水と美酒巡り

神戸の学会初日午後に予定されていたワークショップが、計画停電の恐れがあるとかで朝から開催となり、神戸に前泊しなければならないことに。せっかくだから、そうだ、京都行こう!キャンペーンに乗っかり、京都で途中下車することに。 … 続きを読む

カテゴリー: , 趣味, | コメントする

ア・テッパラ@恵比寿

今日は朝に仮性近視気味のむすめも連れて、眼科の検診を済ませてから出勤。途中で昼を取ろうと思い、急にアジアンな気分になりタイカレーが食べたくなる。 たまに行く駒沢大学駅近くのティーヌンはあいにく火曜が定休。恵比寿付近で探し … 続きを読む

カテゴリー: | コメントする