Facebook Post: 2019-08-13T15:07:18

経営側は冷徹にやらざるを得ないだろうけど、閉店するところの従業員やパートは、どうなるんだろうと思い巡らすと気が重い。

ブラックという批判も多いようだけど、そもそも「人手不足による人件費高騰で店舗の運営費が上昇」って、逆の見方をすれば、それだけ安く買いたたける労働力が供給されなくなった、ってことですよね?

もともとの人件費コストの算定が、甘くてずるかったんじゃないかと思えてくる。
https://digital.asahi.com/articles/ASM895D48M89TIPE023.html?fbclid=IwAR2ZKxZQAqKMR7ltCzlka8KiTvxKfsPARtzlYaxMGZCuzoYJPJoFvGH7tbQ

カテゴリー: Facebook, 未分類 パーマリンク

コメントを残す