Facebook Post: 2015-05-20T20:39:01

内田樹さんのこの指摘、まさにそこですよね。

「論争というのは、論理的に首尾一貫し、一つ一つの判断の客観的根拠を明らかにできることが「たいせつだ」と思う人間たち同士の間でのみ成立します。言うことがどんどん変わっても、根拠がなくても、約束が履行されなくても、まったく気にしないという人を相手にして言論は無力です。」

昔、「論より証拠」をもじって「論よりゲンコ」などとふざけていましたが、こういう輩を相手にしては、拳固も論拠も無力かもしれません。

“神奈川新聞への寄稿(ロング・ヴァージョン)”
http://blog.tatsuru.com/2015/05/20_1157.php

カテゴリー: Facebook, 未分類 パーマリンク

コメントを残す