」カテゴリーアーカイブ

レンジでチンする冷やし中華

レンジでチンすると、熱々ではなく、あら不思議、冷え冷えの冷やし中華が出来上がるという、新発売の冷凍食品を試してみた。

カテゴリー: | コメントする

たかひら新メニュー

先週の休みが明けて再開した「たかひら」さんに行ってみると、新メニューの「和定食」が登場していました。

カテゴリー: | コメントする

レンジで冷やし中華?!

これは楽しみ!美味そうなパッケージの写真に騙されて何度も落胆後悔したコンビニの冷やし中華よりずっといいに違いない。 レンジでチンしてつめたく仕上がる「冷やし中華」–ニチレイが開発、3月に発売 – … 続きを読む

カテゴリー: つぶやき, | コメントする

街道ラーメンから

ラーメン屋なのに、そこいらの居酒屋顔負けのマグロを出す街道ラーメンから、マグロが消えた日に、マグロづくしのランチ。

カテゴリー: 家族, | コメントする

グランスタ駅ナカのジェラート屋

イートインの席もあるし、電車の乗り継ぎ時間調整のいいなと思ったジェラート屋は、オペレーションが最悪だった。再訪は、ない。

カテゴリー: | コメントする

旬?!

テレビのニュース番組で、燃料高騰であおりを受けている業種に関する報道をしていたが、クリスマスケーキに無理やり合わせてハウス栽培しているイチゴについて、「これから旬を迎える」って表現していたけど、違うんじゃないの?

カテゴリー: モノ, 雑考, | コメントする

今朝の衝撃ニュース

新型コロナ再拡大やワクチン弾切れでも強行五輪でも汚職でも不誠実答弁でも隠蔽でも改ざんでもなく、大学向かいのそば屋の話。 早朝から営業しているし、出しがきいた、丁寧に作ってる汁が美味くて出勤前によく使ってきましたが、今朝突 … 続きを読む

カテゴリー: 学校, | コメントする

巣鴨の千成、無事営業中。

巣鴨で乗り換えの際、山手線が運転見合わせだったので、巣鴨の千成へ寄ってみることに。なくなっていたらどうしようかと心配したけど、昭和の店構えに提灯が点灯しているのを見てホッとして暖簾をくぐった。 大女将、一瞬わからなかった … 続きを読む

カテゴリー: | コメントする

品川駅ナカの穴場テラス

品川駅ナカのちょっと奥まったところにあって、よく紹介されている有名店の脇なので余計に目立たない不利な条件ながら、超コスパが良いモーニングを提供する、気持ちいいテラス席のある店を発見。

カテゴリー: | コメントする

ひるがお@東京駅ラーメンストリート

用向きにはまだ時間があったので、スルッとつけ麺。 本当は六厘舎の朝つけ目指して行ったら、「二人も」並んでたので、ちょうど隣で開店したひるがおの塩つけ麺に切り替え。

カテゴリー: | コメントする