Search this site
Categories
-
Recent posts
- 英語入門期の指導に関する諸問題(1)—新語の導入でフラッシュカードやめませんか?— 2025/11/02
- 違和感 2025/10/25
- 小さな足の持ち主に戻れ 2025/09/26
- 介護等体験やめてくれ! 2025/09/25
- 脱Apple余波(日記アプリ) 2025/09/13
- なんとか脱Apple成功 2025/09/09
- 八重洲にて献血 2025/09/08
- 脱AppleEcosystem、失敗 2025/07/14
- また「朝立ち」 2025/07/14
- 実習校訪問2025を振り返って 2025/07/14
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
顔面帳
Search this site
Categories
-
Recent posts
- 英語入門期の指導に関する諸問題(1)—新語の導入でフラッシュカードやめませんか?— 2025/11/02
- 違和感 2025/10/25
- 小さな足の持ち主に戻れ 2025/09/26
- 介護等体験やめてくれ! 2025/09/25
- 脱Apple余波(日記アプリ) 2025/09/13
- なんとか脱Apple成功 2025/09/09
- 八重洲にて献血 2025/09/08
- 脱AppleEcosystem、失敗 2025/07/14
- また「朝立ち」 2025/07/14
- 実習校訪問2025を振り返って 2025/07/14
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
「Facebook」カテゴリーアーカイブ
Facebook Post: 2021-01-29T20:26:07
このピグモンみたいなオッサンも、首相の座を夢見てるんだろうな。怖いな。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012900642
Facebook Post: 2021-01-29T11:46:57
岸信夫防衛相と白議員のやり取りを聞いていて、あのノラリクラリ振りを久し振りに聞いた気がした。 まあ、政治家は多かれ少なかれそういう傾向はあるのかもしれないが、言い逃れ方、はぐらかし方が、実兄の安倍晋三にそっくり。DNAに … 続きを読む
Facebook Post: 2021-01-29T11:13:14
魅惑の国会中継にも負けず、何とか学年末の成績も一段落。あとは締切を待って残りをチェックするだけ。 1年生の授業について学生が書いてくれた感想を読みながら、励まされたり、考えさせられたりしたことを書き留めました。 ポイント … 続きを読む
Facebook Post: 2021-01-29T06:14:20
まったくです。Apple劣化のひとつの兆候でしょうね。 https://taka8aru.blogspot.com/2021/01/macosphotosapp.html
Facebook Post: 2021-01-28T13:13:42
諸般の事情で渋々Catalinaに移行したものの、写真アプリというかFinderの写真同期がまったく使い物にならない。アップルにも有益情報なし。もう放置?
Facebook Post: 2021-01-28T10:49:10
在宅勤務してると、息子宛にしばしばスニーカーの宅配が届くんだが、あいつはムカデだったか?
Facebook Post: 2021-01-28T09:15:18
スダレ政権も長くはないだろうが、怖いのはこれに乗じて緑のタヌキとか、アベ以来のコバンザメみたいなのが台頭してくること。
Facebook Post: 2021-01-28T09:12:06
「ソーリ、喉の痛みは?」 「問題ない。内臓は万全。」 「ほんとは、後手後手コロナ、議員の愚行、派閥の駆け引き、五輪幕引きなど、頭が痛いのでは?」「個別の痛みについてはコメントは差し控えさせて頂きます。」