Search this site
Categories
-
Recent posts
- 英語入門期の指導に関する諸問題(1)—新語の導入でフラッシュカードやめませんか?— 2025/11/02
- 違和感 2025/10/25
- 小さな足の持ち主に戻れ 2025/09/26
- 介護等体験やめてくれ! 2025/09/25
- 脱Apple余波(日記アプリ) 2025/09/13
- なんとか脱Apple成功 2025/09/09
- 八重洲にて献血 2025/09/08
- 脱AppleEcosystem、失敗 2025/07/14
- また「朝立ち」 2025/07/14
- 実習校訪問2025を振り返って 2025/07/14
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
顔面帳
Search this site
Categories
-
Recent posts
- 英語入門期の指導に関する諸問題(1)—新語の導入でフラッシュカードやめませんか?— 2025/11/02
- 違和感 2025/10/25
- 小さな足の持ち主に戻れ 2025/09/26
- 介護等体験やめてくれ! 2025/09/25
- 脱Apple余波(日記アプリ) 2025/09/13
- なんとか脱Apple成功 2025/09/09
- 八重洲にて献血 2025/09/08
- 脱AppleEcosystem、失敗 2025/07/14
- また「朝立ち」 2025/07/14
- 実習校訪問2025を振り返って 2025/07/14
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
「未分類」カテゴリーアーカイブ
Facebook Post: 2020-12-13T16:21:49
今日街を歩いて気づいたんだけど、若い女子が花魁のようにアウターの肩外して着流してるのって、流行り?
Facebook Post: 2020-12-12T07:26:07
NHKラジオの真面目ないい声のニュース読み上げで、「勝負の三週間」って聞こえるたびに、滑稽さと薄寒さが身に染みる。
Facebook Post: 2020-12-05T08:19:54
勘繰りすぎだろうけど、近頃アポーが推すアプリが、使い勝手や利便性ではなく、料金搾取の吸い上げ利鞘重視かと思えてしまう。 https://japanese.engadget.com/apple-best-of-2020-0 … 続きを読む
Facebook Post: 2020-12-05T07:02:53
アヘのヘラヘラ舌足らずを見せ聞かされる頻度が下がったと思ったら、今度はスダレで向こうが見通せなくなったわい。
Facebook Post: 2020-12-05T06:42:34
ちょうどラジオ体操を放送してたので、フルにやってみたら、様々な経年劣化を体感。 http://radiko.jp/share/?t=20201205063000
Facebook Post: 2020-11-21T06:03:25
笑ってる場合じゃないけど、笑える。 でも日本では、「国内政治」は「ホラー」に移動か。
Facebook Post: 2020-11-20T10:27:22
週末にフィンランド大使館内のパビリオンで開催予定だったイベントは、急激な感染拡大を受けてやむを得ず中止に。ま、残念ですが順当な判断でしょうね。 何事もないかのように社会が動いている方が怖い。 ーーーーー 11月21日と2 … 続きを読む
Facebook Post: 2020-11-19T16:44:10
よくわからんなぁ〜。 かつて、他県からの移動自粛まで呼びかけたこともあったと記憶してるけど、今回の「大人数での会食を控えるなど、感染のリスクを抑える対策の徹底を強く呼びかける」方が上なの? 最大限の新たな判断?いつのまに … 続きを読む