Search this site
Categories
-
Recent posts
- 英語入門期の指導に関する諸問題(1)—新語の導入でフラッシュカードやめませんか?— 2025/11/02
- 違和感 2025/10/25
- 小さな足の持ち主に戻れ 2025/09/26
- 介護等体験やめてくれ! 2025/09/25
- 脱Apple余波(日記アプリ) 2025/09/13
- なんとか脱Apple成功 2025/09/09
- 八重洲にて献血 2025/09/08
- 脱AppleEcosystem、失敗 2025/07/14
- また「朝立ち」 2025/07/14
- 実習校訪問2025を振り返って 2025/07/14
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
顔面帳
Search this site
Categories
-
Recent posts
- 英語入門期の指導に関する諸問題(1)—新語の導入でフラッシュカードやめませんか?— 2025/11/02
- 違和感 2025/10/25
- 小さな足の持ち主に戻れ 2025/09/26
- 介護等体験やめてくれ! 2025/09/25
- 脱Apple余波(日記アプリ) 2025/09/13
- なんとか脱Apple成功 2025/09/09
- 八重洲にて献血 2025/09/08
- 脱AppleEcosystem、失敗 2025/07/14
- また「朝立ち」 2025/07/14
- 実習校訪問2025を振り返って 2025/07/14
My Links
- ベトナム旅行記 2004年と2005年に研究調査でベトナム三都市を訪問したときの旅行記
- 英語で笑おう!ー英語のジョーク集ー 2002年頃から公開していた英語のジョークを楽しむページ。大人向けのジョークを見るにはユーザ登録が必要。現在は更新停止。
メタ情報
「未分類」カテゴリーアーカイブ
Facebook Post: 2021-01-15T12:48:41
有料会員記事になってちゃ、この記事がいちばん伝えたい人たちには伝わらないだろうねぇ。 まるごと引用ははばかられるので、後半の国民に関する部分だけ: ーーーーー 一方、政治だけが原因ではなく、「単なる風邪」と深刻にとらえ … 続きを読む
Facebook Post: 2021-01-15T07:41:14
見るのも聞くのも嫌だからフォローしてなかったけど、まだきちんと質疑に向き合うことなく、挙げ句にこんなこと言ってるのか。 もはや、ペッパーくんにスカの皮被せて首相務めさせ、原稿を忠実に読み上げさせる方が世のためじゃないかと … 続きを読む
Facebook Post: 2021-01-14T12:06:22
マスク着用やこまめな手洗いなど、市の防災放送で感染予防を呼びかけてるのって、1984みたいでキモチワルイ。20時以降の外出自粛を呼びかける警察車両の巡回もコワい。
Facebook Post: 2021-01-10T14:03:26
あれ?!またZoomミーティング中の麺すすり音。けっこうよくある事象なのか。
Facebook Post: 2021-01-10T10:53:14
昨夜は結構な冷えだったようで、1階トイレに来ている水道管が凍結。部品の故障だと面倒だと思ったが、しばらくしたら溶けて復旧。雪国でもないのに。
Facebook Post: 2021-01-10T07:49:19
海外ではとてもポピュラーなWhatsAppが利用規約を変更し、Facebookと情報共有するのに伴って、プライバシーに敏感な北欧の友人の間で、Signalに乗り換える動き。しばらく前はTelegramへの乗り換えがあった … 続きを読む
Facebook Post: 2021-01-08T11:17:38
デジタル教科書について、最近知ったことをまじめにまとめてみました。 デジタル教科書に思わぬ足かせ:教科書検定制度
Facebook Post: 2021-01-08T07:08:50
「感染防止に万全の対策を講じて」って言うけど、それができてりゃ、こうはなってねぇよなぁ?